- ドメインパワーが低いまま上がらない
- 高いとどんなメリットがあるの?
- 上がった方法があれば知りたいです
この記事では『ブログのドメインパワーを上げたい』という悩みを解決します。
あなたのブログも、ドメインパワーをぐっと上げられるかもしれません。
なぜなら、今回紹介する「ドメインパワー20を超えるまでにやったこと」を実践した結果、当ブログのドメインパワーは跳ね上がったからです。
当ブログは運営10ヶ月が経ちましたが、紹介する方法を実施した結果
ドメインパワーが 1.7 → 23.2 まで上がった経験があります。
この記事を読み終わると、ドメインパワーを上げるためにやるべきこと6つが分かります。
Contents
ドメインパワーが23.2になったおかげで検索流入が2倍になりました。
ドメインパワーによるメリットも合わせて紹介しますね。
ドメインパワー20を超えるまでにやったこと
当ブログがドメインパワーを上げるためにやったことは以下の6つです。
ドメインパワー20越えまでにやったこと
- 「みんなのブログランキング」に登録する
- 企業さんに相互リンクをいただいた
- 記事数を増やす
- 記事の更新頻度を上げる
- SEOを意識した記事を書く
- 有料画像を使う
ドメインパワーを上げる方法は「被リンク対策」と「ブログの質」の2つに分けられます。
順に解説していきます。
被リンク対策をする
被リンクをもらえるサイトをGoogleは高く評価します。
被リンクをもらえるということは、参考にして欲しいほど質の良いコンテンツということです。
外部からのリンクに関しては、Googleの「10の事実」でも言及されています。
PageRank のアルゴリズムでは、ページ間のリンクを「投票」と解釈し、どのサイトが他のページから最高の情報源として投票されているかを分析します。
引用:Googleが掲げる10の事実
自分のサイトの読者にも、このサイトの記事を参照してほしいというときに使うのが外部リンク = 被リンクです。
被リンクが多いほど、信頼できるサイトと解釈されてドメインパワーが上がるというわけですね。
ブログの被リンクをもらう方法は2つに分けられます。
- ブログを登録できるサイトに登録する
- 他のサイトで紹介してもらう
「被リンク対策」としてブログの運営者ができることは1つ目です。
本ブログのドメインパワーが上がった理由である被リンク。
2つの獲得方法について、それぞれ紹介します。
ブログを登録できるサイトに登録しよう
外部サイトへのブログの登録は、被リンク対策として効果的でした。
本ブログは、ドメインパワーを上げることを目的に外部のサイトにブログを登録しました。
ドメインパワーが20を超えたので「ブログの登録」は被リンク対策として効果があると言えます。
ブログの被リンクを獲得できるサイトで、おすすめなものを紹介します。
みんなのブログランキング
みんなのブログランキングはブロガーのなかじさん(@ds_nakajima)が運営しているブロガーのためのサイトです。
なかじさんはこのサイトを作った理由を「初心者に優しい世界を作りたいから」と話しています。
自分と同じジャンルを書いている人の記事を参考にしたり、気になるブログに訪問したり。
毎週土曜日にランキングが更新されるので、それをチェックするのもいいです。
また自分のブログも登録者に読まれるのでpvも増えます。
ブログを続けるモチベーションにもなるので、おすすめです。
企業の相互リンクをいただいた
企業の方にメールをいただき、相互リンクをいただいた。
これは実際に本ブログのドメインパワー上昇の要因になった「被リンク」です。
被リンクをいただいた企業のドメインパワーは48.6、pv数は月間20万pvでした。
Googleに信頼されているサイトに掲載されることで、自分のブログも信頼度が高まりドメインパワーが上がります。
外部サイトからの自然な被リンクは、今すぐにどうにかできることではありません。
では、どうしたら「自然な被リンク」をもらうことができるのか。
それがドメインパワーを上げる方法2つ目の「ブログの質」です。
ブログの質を上げる
ドメインパワーはWebサイトの信頼度を表すため、良質なコンテンツを持てばドメインパワーは上がります。
ブログの質はコンテンツである記事の質ですね。
ブログの質を上げるには、どうすればいいか4つ紹介します。
- 記事数を増やす
- 記事の更新頻度を上げる
- SEOを意識した記事を書く
- 有料画像を使って質を高める
読者にとって読みやすく、悩みを解決できる記事を書くことが大切です。
そして、記事を定期的に更新して記事数を増やしていけば、ブログは確実に育ちますよ。
1つずつ解説していきます。
ブログの記事数を増やす
ブログにとって大切なことは記事を書くこと。
ブログを評価するのに十分なコンテンツの量があることが大切です。
僕の場合、記事数50を超えたあたりでドメインパワーが上がりました。
記事のジャンルを絞って書くことで、検索ワードとの関連性が高い記事を増やします。
関連の高い記事同士を内部リンクで繋げましょう。
そうすることで、検索エンジンからの信頼度が上がりドメインパワーが上がります。
記事の更新頻度を上げる
サイト内容の更新が見られないと、ドメインパワーは上がりません。
ドメインパワーはドメイン歴やコンテンツの質にも関わりますが、更新のないサイトの評価は上がりません。
ブログの更新頻度を上げて、コンテンツの量と質を高めていきましょう。
また更新していくことで、ブログ記事の書き方や構成が分かるようになって、記事の質も上がっていきます。
ブログにとって大切なのは、良質なコンテンツを更新し続けることですね。
SEOを意識した記事を書く
「読者の悩みを解決する記事」を書きましょう。
SEOはサイトの検索順位を上げるために、Google評価への最適化をする施策のことです。
SEOのためのテクニックは多く紹介されていますが、1番は「良質なコンテンツ」が評価されます。
Googleにとって良質なコンテンツは、「読者の悩みを解決する記事」です。
記事を書くときは「対象とする悩み・ユーザー」を細かく設定し、悩みを解決できる内容を目指しましょう。
読者の設定に関しては以下の記事を参考にしてください。
ペルソナ設定とは?ペルソナ設定を分かりやすく解説。ターゲットとの違いも解説します。
読者ファーストの記事を書く方法は以下の記事を参考にしてください。
【ブログ初心者】読まれるブログを書くための工夫。最低限やるべきことは?
有料画像を使って記事の質を高める
読みやすさ・見た目の綺麗さはブログの質を高めます。
良質な画像を選んで記事内に使うことで、コンテンツの質はぐっと高くなります。
文字が多く、余白のない記事だと読者はページから離れてしまいますよね。
サイトや記事の見た目をよくするのに1番効果的な方法が「有料画像を使うこと」です。
見た目を良くすると読者のページ滞在時間が上がります。
そうすることでGoogleにもユーザビリティが高いサイトと評価され、ブログの信頼度が上がります。
ブログに最もおすすめなフリー画像サイトは『Shutterstock』です。
ブログで有料画像を使いたい人は、以下の記事を参考にしてみてください。
ブログで有料画像を迷うなら使うべき理由4つを解説【稼げてなくても使う】
ドメインパワーが上がって感じたメリット2つ
ドメインパワーが上がって感じたメリットは以下の2つです。
ドメインパワーが上がって感じたメリット
- 記事が上位表示されやすくなる
- ブログを書くモチベーションになる
pv数の増加と、頑張ってきたブログをもっと育てたいと感じるようになりました。
順に解説していきますね。
記事が上位表示されやすくなる
ドメインパワーは「検索エンジンにサイトがどれくらい信頼されているかの指標」です。
- 記事の質は高いがドメインパワーが低い
- 記事の質が高くてドメインパワーも高い
この2つのブログ記事があったとき、後者がより検索上位に上がります。
Googleからすると、信頼のある記事を表示してユーザーに満足してもらいたい。
ですので、ドメインパワーが優秀な方を優先して表示します。
実際に、本ブログは「Googleでの検索流入」がドメインパワーが上がる前の2倍以上になりました。
理由は、検索2ページ目以降で停滞していた記事が複数1ページ目に表示されたからです。
1ページ目の最後に表示されていた記事は、5位以内に入るようになりました。
ドメインパワーは、ブログの目標達成の強い味方になりますよ!
ブログを書くモチベーションになる
ドメインパワーは数字で見える成果なので、ブログを書くモチベーションになります。
ブログの成果はなかなか短期間では上がらないですよね。
本ブログはドメインパワーがずっと1.7でした。
この記事で紹介している「被リンク対策」や「ブログの質」を意識してブログに取り組み始めて、ドメインパワーが23.2に跳ねました。
自分のブログでもSEOで勝負できるのが嬉しくて、モチベーションが上がりました。
ドメインパワーは本記事の内容を実践すれば、上がるので取り組んでみてください。
ドメインパワーが上がらなくても落ち込むことはない
ドメインパワーが上がらなくても落ち込む必要はまったくありません。
ブログをやっていると、ドメインパワーが上がらないことを気にしてしまいますよね。
自分よりブログ歴が浅い人のドメインパワーが高かったり、ドメインパワーが上がった報告を目にしたり。。
ほんとにまったく気にする必要はないですよ。
僕がそう思う理由は2つです。
- 短期間ではすぐに上がらない
- ブログを継続していれば上がる
ドメインパワーにはこういった特徴があります。
簡単に解説しますね。
短期間ですぐには上がらない
ドメインパワーを上げるには長い期間がかかると考えましょう。
短期間では、すぐに上がりません。
ドメインパワーはWebサイトの信頼度、つまりコンテンツの質が影響します。
ブログを始めてすぐに質の良いコンテンツは書けないですし、Googleに記事が認識されて評価されるのは時間がかかりますよね。
僕自身、ずっとドメインパワーは1.7でした。
SEOのために「読者のためのブログ記事」を意識して書いていたら、ドメインパワーは上がりました。
コンテンツの質を高めることでドメインパワーも一緒に高くなります。
ブログをコツコツ育てる意識で取り組みましょう。
ブログを継続していれば上がる
ドメインパワーはドメインの歴によって高くなります。
更新しながらドメインを運用していれば、ドメインパワーは上がるということですね。
ここでも大事なことはコンテンツの質を意識しながらブログを続けることです。
質の良い記事を書いていれば、他の方のブログで紹介してもらったり、企業に掲載の依頼をいただいたりします。
このような自然な被リンクをもらうと、Googleからの評価が高まります。
質の高い記事を書くことを意識してブログを継続する。
これがドメインパワーを上げるために1番大切なことですね。
まとめ:ドメインパワー20を超えるまでにやったこと
今回は「ドメインパワーを上げたい」という方に向けて「ドメインパワー20を超えるまでにやったこと」を紹介しました。
本記事まとめると以下です。
ドメインパワー20越えまでにやったこと
- 「みんなのブログランキング」に登録する
- 企業さんに相互リンクをいただいた
- 記事数を増やす
- 記事の更新頻度を上げる
- SEOを意識した記事を書く
- 有料画像を使う
ドメインパワーを上げるには「被リンク対策」と「ブログの質」が大切。
コンテンツの質を意識してブログを運営することで、ドメインパワーは上がっていく。
実際にドメインパワーが上がったことで感じたメリット2つは以下のこと。
ドメインパワーが上がって感じたメリット
- 記事が上位表示されやすくなる
- ブログを書くモチベーションになる
ブログのドメインパワーが上がると、pv数が増えるし、モチベーションが上がる。
けど、ドメインパワーが上がらなくても落ち込む必要は全くない。
落ち込まなくて良い理由
- 短期間ですぐには上がらない
- ブログを継続していれば上がる
読者のために質の高いコンテンツを書いていれば、ドメインパワーは上がっていく。
「被リンク対策」をしつつ、ブログの質を意識していけば、きっとドメインパワーは上がりますよ。
今回の記事で、ブログに良い影響があれば嬉しいです。
では、また。