ブログお役立ち

僕が12記事でアドセンスに合格したときのブログ内容 |申請前にチェックする5つの項目

Google AdSenseに合格しない...。

合格した人の記事数とかブログ内容が知りたいよ。

この記事ではこのような悩みを解決します。

Googleアドセンスに受からなくて、どうすればいいか分からない。

合格のためのポイントは出てくるけど、実際にアドセンス審査に合格した人のブログ内容が知りたい。

こうした方に向けて記事を書いていきます。

記事の前半では「アドセンスに合格したときのブログ内容」を紹介します。

後半では申請前にチェックする項目5つと、どんな記事を書けばいいか?を解説します。

この記事を読むと

  • 合格したブログの内容が分かる
  • 当時の記事がそのまま読める
  • 申請まえにチェックすべき項目5つが分かる

12記事でアドセンスに合格したときのブログ内容

アドセンスに合格したときのブログ内容をまとめると以下です。

合格した時のブログ内容

  • 記事数:12記事
  • 平均文字数:2340文字
  • ジャンル:商品紹介、書評、ライフスタイル等
  • プライバシーポリシー設置
  • お問い合わせ設置
  • 10/21ブログ開設→11/19合格
  • 申請して1週間以内に合格通知

合格した時のブログ内容と、アドセンス合格のために意識したことを解説します。

アドセンスに合格したときのブログ内容

アドセンスに合格した時の実際のブログの内容を紹介します。

アドセンスに申請する人や、なかなか受からない人の参考になると嬉しいです。

実際に申請したときに書いていた記事をリライトなしで載せるので参考にしてください。

記事数と文字数は?

記事数は12記事の時に申請。文字数は1000~4000文字。

アドセンス合格には一定数のコンテンツが必要とあったので、10記事を目指しました。

12記事なのは不安で10記事プラス2記事にしたからですね。

文字数は1000〜4000文字で書いていました。

平均すると2340文字の記事ボリュームです。

記事内容とジャンルは?

特定のジャンルはなく、書評・ライフスタイル・ミニマリスト関連を書いていました。

記事内容は自分が書ける「おすすめ」を書いていました。

以下はアドセンスに申請したときに僕が書いていた記事です。

おすすめの小説

『麦本三歩の好きなもの』表紙のイラストが可愛い、住野よるおすすめ小説を紹介

おすすめのヒノキの除湿剤

快適な部屋作りに超おすすめな、ヒノキチップの除湿剤

おすすめのミニマリスト習慣

【ミニマリストのタオル管理】必要な枚数や色は?ミニマリストのタオル見せます。

この3つはブログを始めた頃に書いた記事で、リライトをしてません。

これくらいの内容の記事を10個ほど書いて申請しました。

最初の方の投稿は、読者のために書いてるものではないものもあります。

デザインと目次、それからモチベーション

こういう記事も含めて12記事で申請して、アドセンスに合格しました。

いわゆる合格ポイントは取り入れる

僕がアドセンスに申請した時も、いわゆる合格のポイントは取り入れていました。

ブログの運営をしていく上でも大切なことなので申請まえに取り入れましょう。

項目5つは以下の通りです。

  • 独自ドメインでブログを運営する
  • プライバシーポリシーとお問い合わせを設置する
  • 運営者情報を記載する
  • 一定数のコンテンツを投稿する
  • 読者のためになる記事を書く

この5つをクリアしていない方は目を通してください。

1つずつ解説していきます。

独自ドメインでブログを運営している

ブログは独自ドメインで運営しましょう。

WordPressでブログをやっている人はクリアできていると思います。

「.com」や「.net」などの独自のドメインを取得してブログを運営しましょう。

僕はエックスサーバーでドメインを取得しました。

ドメイン名を変えたい、新しくしたい方はエックスサーバーで取得してください。

今なら
\最安1円で新規取得やドメイン移管が可能/

エックスサーバーで1円からドメイン取得を無料で見てみる

プライバシーポリシーとお問い合わせを設置している

プライバシーポリシーとお問い合わせは設置しましょう。

ブログに問題があった際に、連絡先が記載されていると信頼度が高まります。

ブログへのお問い合わせ設置の仕方が分からない方は以下のページを参照してください。

【WordPress】お問い合わせフォームの作り方

続いてはプライバシーポリシーです。

アドセンスの広告を配信するサイトにはプライバシーポリシーの設置が必要です。

Googleヘルプページにも広告配信にはプライバシーポリシーが必須と記載があります。

参考元:AdSenseヘルプ

プライバシーポリシーの書き方は分からないですよね。

書き方についても以下のページで解説されているので、安心です。

プライバシーポリシーと免責事項の書き方

実際の書き方は僕のブログページを参考にしてみてください。

見出しがそれぞれ書くべきことで、書き方や内容もマネしてもらってOKです。

プライバシーポリシーへ

運営者情報を記載している

ブログの運営者情報を記載しておきましょう。

運営者情報は自己紹介ページのことですね。

運営者の名前や年齢、どんなブログを書いていくのかを固定ページに書きましょう。

運営者情報の記載はGoogleからの信頼度UPに繋がります。

Googleは独自性のある記事やコンテンツを評価します。

個人が運営しているブログであることが書いてあると、独自性の証明になりますね。

匿名でやりたい場合は、ペンネームでももちろんOKです!

アドセンスの審査に通ったら、自己紹介ページは消してしまってもいいです。

一定数のコンテンツを投稿している

記事数は10を目指して書いてみましょう。

記事数はそこまで関係ないですが、10〜15記事あれば安心ですね。

ブログの本質は「読者の役に立つこと・悩みを解決すること」です。

記事数や文字数が少なすぎても有益なブログとは判断できません。

目安は1000~3000文字で10記事の投稿をしましょう。

読者のためになる記事を書いている

読者のためになる記事を書きましょう。

ブログ運営の本質はこれですね。

記事数や文字数は結果的にそうなるものと考えてください。

自分の好きなものの話を10記事書いてもアドセンスには受かりません。

少しでも記事を読む人に有益な情報を入れてみるといいですね。

ブログ記事が読んだ人のためになることを意識して10記事書いてみましょう。

どんな記事を書けばいいのか

ここまで合格したときのブログ内容や合格のために必要なことを解説してきました。

では実際にどんな記事を書いていけばいいのかポイントを解説します。

意識するポイント4つ

  • 読者のためになるコンテンツ
  • 専門性を発揮した内容
  • 画像で見た目を読みやすくする
  • 文字数は関係なし

1つずつ解説していきます。

読者のためになるコンテンツ

読者のためになるコンテンツとは、読者の悩みを解決する記事です。

  • アドセンスに受かった人のブログ内容を知りたい。
  • アドセンスに受かるためにはどうしたらいいの?

こうした疑問や悩みを、記事を書くまえに想定します。

解決できるよう記事を書くのが「読者のためになるコンテンツ」を作るポイントです。

専門性を発揮した内容

専門的な知識や詳しい分野の記事が書けるなら書いてみましょう。

専門性があると知識や経験を生かして読者の悩み解決がしやすいですよね。

独自性が上がり、オリジナリティのあるブログになってGoogleの評価も上がります。

ジャンルは何でもいいと思います!

英語が得意、小説に詳しい、カメラが得意とか最初は何でもありです。

カテゴリーは3つくらいに絞るとアドセンス通過後もブログ書きやすくなります。

画像で見た目を読みやすくする

画像が入れてあって読みやすい記事を作りましょう。

ブログは見た目も大切ですので、文字ばかりだと読者にはストレスです。

画像があって、分かりやすい記事は読者に読んでもらえるため評価が上がります。

おすすめの商品などを紹介するときは写真でもいいですね。

それ以外だと、フリー素材で記事内容のイメージにあったものを選ぶといいです。

ブログで著作権に違反するのはNGなので、フリー素材を使用するようにしましょう。

おすすめの無料画像サイトはO-DANです。

複数の無料画像サイトから検索することができます。

検索もダウンロードも完全無料です。ブログ使用ももちろんOKです。

O-DANを見てみる

文字数は関係なし

読む人に分かりやすく書けているのなら、文字数は関係ないですね。

記事を書いてみて、文字数が足りないと感じたら「読者にとって」もう少し必要な情報はないか確認してみてください。

読者が読んでいて疑問を持ちそうなところは補足を入れる、文字ばかり続くなら画像を入れるなどですね。

悩みを解決するための構成の記事を書き切っての文字数なら、その文字数でOkです。

読者の悩み解決のための記事が書けているのなら、文字数は関係なしです。

まとめ:12記事でアドセンスに合格したときのブログ内容

今回は12記事でアドセンスに合格したときのブログ内容と意識したことを解説しました。

まとめると以下です。

合格した時のブログ内容

  • 記事数:12記事
  • 平均文字数:2340文字
  • ジャンル:商品紹介、書評、ライフスタイル等
  • プライバシーポリシー設置
  • お問い合わせ設置
  • 10/21ブログ開設→11/19合格
  • 申請して1週間以内に合格通知

合格するためのポイントは取り入れる

申請前に以下5つをチェックしてみましょう。

  • 独自ドメインでブログを運営する
  • プライバシーポリシーとお問い合わせを設置する
  • 運営者情報を記載する
  • 一定数のコンテンツを投稿する
  • 読者のためになる記事を書く

記事数は10記事を目安に、書くときは以下の4つを意識してみましょう。

意識するポイント4つ

  • 読者のためになるコンテンツ
  • 専門性を発揮した内容
  • 画像で見た目を読みやすくする
  • 文字数は関係なし

今回の記事で解説した内容は以上です。

合格したブログの1例として、知ってもらいたくて書きました。

アドセンスの合格はブログの収益化の1つ目の入り口ですよね。

僕も合格メールを見たときは嬉しかったのを覚えています。

本記事を読んでアドセンス合格に向けてブログを作ってもらえると嬉しいです。

Google AdSeneseに合格したら、ブログの「有料テーマ」を導入しましょう。

ブログ初心者におすすめの有料テーマと選ぶ基準 | ダウンロード方法も解説します。

-ブログお役立ち