こんにちはペソ(@pesomin1021)です。
Twitterのフォロワーが200人になりました。
嬉しいです。フォローしてくれてありがとうございます。
フォロワー200人なんて簡単じゃない?
と思うかもしれませんが、僕にとっては難しかったです。
今ならなんで僕がフォロワー200人を達成するのが難しかったか分かります。
何の実績もない僕ですが、意識を変えたことで1週間で20人、1ヶ月で80人以上の方にフォローしてもらえました。
この記事では
- Twitterのフォロワーが200人いなくて悩んでいる
- Twitterを始めて、フォロワーを伸ばしたい
こうした人に向けて僕がTwitterのフォロワー200人になるまでにやったことを紹介します。
Contents
1ヶ月でTwitterのフォロワーさんが200人になった
僕が意識を変える前の状況は以下の通りです。
- フォロワー120人
- フォローされては解除されの繰り返し
- 1ヶ月でフォロワーの数変わらない
- いいね、リツイートほぼ0
この記事で紹介することを1ヶ月やった後の状況はこうです。
- フォロワー201人
- フォロワーが定着してくれる
- 1ヶ月で80人フォロワーが増えた
- フォロワーさんがいいねしてくれる
フォロワー200人という規模から分かるように、SNSマーケティングとか心理テクニックは使ってないです。
やったことは本当にシンプルで、誰でもできます。
1ヶ月前の僕のように、頑張っているのにフォロワーが増えない、いいねが付かないと悩んでいる人は紹介することを実践してみてください。
Twitterのフォロワー200人にするためにやったシンプルなこと
僕がやったシンプルなことは次の通りです。
- 自分からフォローする
- アイコンを変える
- 本で勉強したことをツイートする
- ハッシュタグをつけない
- フォロワーさんの発信にいいねをする
本当にシンプルですよね。
唯一少しがんばったのは、3つ目の「本で勉強したことをツイートする」です。
フォロワーが増えなかった頃の僕の失敗も含めて、順番に解説していきます。
自分からフォローする
気になる人は自分からフォローしました。
以前の僕は
- フォロー少数、フォロワーたくさんを目指していた。
- ツイートしていれば広がっていくと思っていた。
インフルエンサーとかで、フォロー50人 / フォロワー2万人
とかの人いるじゃないですか。
僕は有益な発信をして、目指すところはそんな感じだ!
と思ってました。
これ大間違い。
フォローされたいのに、自分はしないのは間違いでした。
フォローされたら嬉しい = フォローしたら相手は嬉しい
少なくとも、フォローされたら一瞬くらいはプロフィールとツイート内容を見てくれるじゃないですか。
そうするとフォローバックのチャンスが発生しますよね。
しかも自分からフォローすることのメリットって今考えると3つあります。
- 興味のある発信が見れる
- フォロー数が増える
- フォローバックしてくれるかもしれない
2つ目の「フォロー数が増える」とはどういうことか。
例えば自分から誰かフォローするとします。
フォロー10人 フォロワー600人
フォロー588人 フォロワー600人
「フォロワーが欲しい人」にとったらどっちをフォローしたいと思いますか?
後者です。
自分からフォローすることは、フォローバックの可能性に加えて、新規フォローの可能性も高まるのです。
アイコンを変える
アイコンは綺麗なものを使いました。
以前の僕のアイコンは、友達にカメラでとってもらった良い感じの写真でした。
かっこよくないのに。
これはフォロワー増えない。
今考えたら簡単に分かることですね。
今はこんな感じのアイコンにしました!
休みの日に机でブログ書いてるイメージです。
ペソ(@pesomin1021)の発信内容ともそこまで相違ないので、OKかと。
アイコンは客観的にみて、綺麗なものにしてみましょう。
本で勉強したことをツイートする
ツイート内容は本で勉強したことを中心にしました。
僕はブログを書いています。
文章の勉強もしたかったので、本を買って勉強しました。
- Webライティング
- SEOについて
- セールスライティング
この辺りが僕の勉強している内容かつツイートしている内容です。
以前の僕は
9:30〜13:00
— ぺそ | ブログ (@pesomin1021) June 16, 2021
Xdのカンプコーディング、index.phpにあたる部分のhtml,cssのコーディング終わりました。
午後の課題
□複数ページの場合scssフォルダ管理
□下層7ページ分のコーディング
でいきます。午後からもコード書きましょう🐺 #web制作 #プログラミング学習
こんな感じに「Web制作学習の学習過程」みたいなのをツイートしていました。
これはツイートじゃなくて、タグにいいねがついてるだけです。
誰にとっての有益な情報も入ってない。
なのでスタイルを変えました。
「勉強の中で自分のためになったこと」を発信するようにしました。
最近のツイート
商品を紹介する記事を見つけて、それだけで購入することはまず無い。
— ぺそ | ブログ (@pesomin1021) August 30, 2021
記事の目的が『商品を売ること』になると売れない。『読者の悩みを解決する』記事を書くことが大切。
これはベストセラーの『セールスライティングハンドブック』という本で勉強した内容です。
なんの実績もない僕が自分の頭の中から発信しても、誰にも有益じゃないんですよね。
だから本で勉強しつつ、
- 初めて知ったこと
- ブログに活かせるなと思ったこと
140字以内で分かりやすくツイートするようにしました。
ハッシュタグをつけない
ハッシュタグはやめました。
ハッシュタグをつけてツイートすると、いいねが増えます。
ハッシュタグに自動いいねしているだけです。
#web制作とか#ブロガーと繋がりたい
とかつけてツイートしていました。
いいねはいつもよりつきますが、いいねをしてくれる人はフォローしてくれませんでした。
今僕のツイートにいいねしてくれる人は、フォローして見てくれている人です。
嬉しいです。
ハッシュタグをつけちゃうと、絶対に一定数のいいねがくるので自分がしたツイートの内容が良かったのか分かりません。
見ている側もやたらとハッシュタグがついていると見にくいですよね。
今はいいねとリツートがもらえなくてもいいから、ハッシュタグのないツイートを心がけています。
フォロワーさんの発信にいいねする
いいねと思ったツイートにはいいねしてます。
以前の僕は
- フォローしているのは一部のインフルエンサー
- ほとんど読む専用
以前の僕はインフルエンサーの有益な発信ばかり見ていました。
インフルエンサーは1つのツイートに何百もいいねがついています。
自分はいいねしてもどうせ届かないから。
と、いいねすらしてませんでした。
今は自分と同じ、ブログを書いている人を中心にフォローしています。
いいなと思ったツイートは積極的にいいねしています。
自分のツイートがいいねされるのは嬉しいので、嬉しいことは積極的にフォロワーさんにもしていこう。
という考えです。
"〇〇さんがいいねしました"とか表示されるとこからフォロワーが増えるかもしれません。
いいねしたアカウントを見てフォローする人を探している人もいますよね。
フォロワーさんの発信にいいねすることはいいことです。
これからは、リプもしてみようかなと思ってます。
Twitter運用のこれからの目標
フォロワーさん300人なれるといいな。
フォロワーさん300人を目指します。
目指しますと言ってもやることは今と変わらないです。
リプを送ってコミュニケーションが取れたらなと思ってます。
これからも積極的に自分からフォローして、いいねしていこうと思います。
もし300人になれたらまた記事にしたいと思うので、楽しみにしていてください。
まとめ:Twitterのフォロワー200人にするために僕がやったシンプルなこと
今回紹介した「Twitterのフォロワー200人にするためにやったこと」ことは以下の通りです。
- 自分からフォローする
- アイコンを変える
- 本で勉強したことをツイートする
- ハッシュタグをつけない
- フォロワーさんの発信にいいねをする
意識を変えてこれらをしたことで、フォロワーさんが少しづつ増えていくようになりました。
ずっと120人台だったアカウントが1ヶ月で200人まで伸ばせたので、効果はあります。
1ヶ月前の僕のような状況の人はぜひやってみてください。
ではまた。